●国:日本
●公表機関:内閣府
●公表頻度:月次
●公表タイミング:翌々月10日前後
機械受注統計は、主要機械等の製造業者が1ヶ月間にどれだけの設備用機械を受注したかを集計した統計です。
受注は納品や据え付けなどに先行するため、設備投資の先行きを占う指標となる。なお、一般的には、規模が大きくかつ不規則な動きを示す「船舶・電力を除く民需」を見る。
注意点として、機械受注統計は大型案件があったケースでは、契約月の受注額が膨らみ、その翌月は大幅減となる為、データの振れ幅が大きくなる点があります。