プロも注目のVTIが買える!投資対象は米国全部です
楽天・全米株式インデックス・ファンドは海外ETFの『バンガード®・トータル・ストック・マーケットETF(通称:VTI)』を実質の投資対象としています。
VTIは、米国市場の大型株、中型株、小型株といった購入可能な銘柄をほぼ100%カバーしており、構成銘柄は4000にも迫る驚愕の商品。長期投資家が待ちに待った投資信託と言って良いでしょう。
この銘柄一つで、米国株式市場を丸ごと購入できるので分散効果は完璧、しかも過去の実績データは驚くほど高パフォーマンス!
VTIは、プロに運用を任せる投資一任契約や、ロボアドバイザーなどでも利用されるケースが目立ちます。つまり、プロからも評価が高い商品です。
“VTI”は投資家の注目が非常に高いのですが、海外ETFなので外国口座を開設しなくてはいけないハードルがありました。
しかし、「楽天・全米株式インデックス・ファンド」の出現により、この投信を購入すればVTIに投資を行っているのと同等の効果が期待できます。
長期投資向きで低コストの商品であることから、「つみたてNISA」の対象ファンドにも選出。米国は世界でも有数の優良市場!初心者~ベテランまで全ての個人投資家に注目の商品です。
楽天・全米株式インデックス・ファンドの特徴
◆全米市場に丸ごと(大・中・小型株)投資
CRSP USトータル・マーケット・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指します。実質的な投資対象はバンガードが運用する『バンガード®・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)』です。
米国株式市場の投資可能な銘柄のほぼ100%をカバーしており、構成銘柄数は約3600です。
◆基本情報:2017年9月29日現在
運用会社:楽天投信投資顧問
販売手数料:0%
管理費用:年率0.1696%(税込)程度
(内訳:VTI 年0.04% +全米株式インデックス・ファンド 年0.1296%)
為替ヘッジ:無し
海外ETFのVTIに直接投資するよりも年間コストはアップしますが、全米市場が丸ごと購入できる事を考えると非常に魅力的な水準。
◆投資企業・セクター TOP5(2017年6月30日現在)
※資産配分比率については、参考情報として実質投資対象となる「バンガード®・トータル・ストック・マーケットETF」の内容を掲載しています。
順位 | 銘柄 | 比率 |
1位 | アップル | 2.7% |
2位 | アルファベット | 2.2% |
3位 | マイクロソフト | 2.1% |
4位 | アマゾン・ドットコム | 1.6% |
5位 | フェイスブック | 1.4% |
順位 | セクター | 比率 |
1位 | 金融 | 20.5% |
2位 | テクノロジー | 17.4% |
3位 | ヘルスケア | 13.1% |
4位 | 消費者サービス | 13.0% |
5位 | 資本財 | 13.0% |
パフォーマンス ~ 積立投資のシミュレーション ~
参考ですが、実質投資対象となる「バンガード®・トータル・ストック・マーケットETF」(円換算)の年率リターンは過去3年は約11%、過去5年は約22%となっています。(2017年8月末で試算)
「つみたてNISA」の対象銘柄でもあるので、「毎月3万円の積立をした場合」の結果をリターンに応じて予想してみました。
(期待収益率10%・15%・20%) 注意:数字は保障されていませんので目安程度に見てください。
期待収益率 | 5年後 | 10年後 | 20年後 |
リターン10% | 232万 | 615万 | 2,278万 |
リターン15% | 266万 | 826万 | 4,492万 |
リターン20% | 305万 | 1,128万 | 9,328万 |
★積立投資で注目の証券会社
下記の表にある4社は毎日積立(毎週積立)がワンタッチで設定できます。
ドルコスト平均法で分散を徹底したい人は注目です。
証券会社&説明 | 公式サイト・お申込み |
マネックス証券 初心者から好評・詳細 |
![]() |
SBI証券 総合力が高い・詳細 |
![]() |
松井証券 ロボアドが凄い・詳細 |
![]() |
フィデリティ証券 専門家から好評・詳細 |
![]() |
岡三オンライン証券は口座開設+5万円以上の入金で2000円が貰えます。
週末に発信される“岡三グローバルウイークリー”は私の情報源です。
サイト利用時の注意・免責事項
掲載情報は、信頼するに足ると信じる情報に基づいて作成したものですが、当サイトのデータの正確性は保証されていませんのでご注意下さい。本サイトの情報等を用いて行う行為に関して、その責任は全て利用者自身に帰属します。万一、利用者が何らかの損害を被った場合、その損害に関して当サイト管理者および情報を提供している第三者は一切の責任を負うものではありません。