※アフィリエイト広告を利用しています。

マネックス証券、米国株取引で人気の理由!デメリットは何?

ネット証券を徹底比較

最近は米国株に関心を持つ人が増えてきました。
過去のデータを見れば日本株よりも好パフォーマンスなので、米国株を選択する人が増えるのは自然の流れとも言えます。

また、現在はインネタ―ネット証券を中心に取引条件が改善され、日本株に近い感覚で売買できる点も追い風になっています。

ただし、証券会社のよって取引条件や手数料・銘柄数などが異なるので、証券会社の選択は慎重に行う必要があります。

そして、米国投資を行っている人から評判が高いのが、マネックス証券です。
このページでは、投資家から高く評価される理由について紹介していきます。

マネックス証券の評価が、なぜこんなに高いのか?

日本株や投資信託、信用取引では他の証券会社を利用している投資家でも、「米国株だけはマネックス証券で取引している」という声を頻繁に耳にします。

私も米国株の為に口座開設をしました

米国株取引で評価が理由は、4つの特徴がポイントです。
その内容について、ここから詳しく紹介していきます。

ちなみに、私がこの証券を選択した理由は「リターンが狙える要素を比較したら、マネックス証券になった」というもの。

利益を出すための材料が、他社よりも多かったのが決め手となりました。

それでは、そのメリットを確認していきましょう。

メリット① 売買手数料は業界最安水準!為替手数料もお得です

投資でリターンをあげるには、「安い時に買って高く売る」という当たり前の事を実践すれば良いだけです。

言葉で書くと簡単ですが、株式は予想できない動きをするので確実な方法はありません。

ただし、売買手数料であるコストに関しては自身の選択でにコントロール可能。
マネックス証券の売買手数料を確認してみましょう。
(2021年11月末時点)

売買手数料 最低~最高手数料
約定代金の0.495% 最小0$~最大22$

米国株の売買手数料については若干ですが日本株よりも割高です。
ただし、約定代金の0.495%は米国株取引では業界最安水準ですから充分な内容。

さらに、マネックス証券で注目なのは、買付時の為替手数料が0銭な点です。

これは、嬉しいサービスですね

米国株の取引きは米ドルに交換して行われるので、その際に為替手数料が発生します。

多くの証券会社は、1ドルあたり25銭としているケースが多いです。
買付時は勿論ですが、売却時にも発生します。

マネックス証券については、買付時0銭で売却時のみ25銭という設定です。

買付時(為替手数料) 売却時(為替手数量)
※0銭 25銭

※マネックス証券の買付時0銭は定期的に見直しが行われます。
(直近2年間は0銭をずっと継続しています)

小さな費用ですが、コストを徹底的に削減したい人には買付時の為替手数料が無料というのは嬉しいですね。

参考までに、SBI証券と楽天証券は買付時・売却時の両方で25銭の手数料が発生します。

公式 マネックス証券の公式ページを確認してみる

ETFの買付手数料を全額キャッシュバック「米国株ETF買い放題プログラム」

米国口座を利用する人には、個別株だけでなく海外ETFの売買を目的にしている人もいると思います。
ETFは複数銘柄をパッケージにした商品ですので、初心者や経験が浅い人にも向いている商品。

この海外ETFで、マネックス証券は「米国株ETF買い放題プログラム」という嬉しいサービスを実施しています。

指定のETF限定ですが、買付手数料を全額キャッシュバックする内容。

マネックス証券では13銘柄に限り実質買付手数料を無料となります。

対象銘柄:2022年9月1日現在

「米国株ETF買い放題プログラム」の対象ETFは13銘柄となっています。
※銘柄名をクリックすると、株価や配当利回りなどの詳細を確認できます。

バンガード 銘柄名 ティッカー 投資対象・概要
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF VT 全世界株式 47ヶ国で約8000銘柄
バンガード・S&P500ETF VOO S&P500 米国大型500社
バンガード・トータル・ストック・マーケットETF VTI 米国市場の全体 約3500銘柄
バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF VWO 新興国株式に幅広く投資
ブラックロック 銘柄名 ティッカー 投資対象・概要
iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF HDV モーニングスター配当フォーカス指数
ストリート・グローバル・アドバイザーズ ティッカー 投資対象・概要
SPDRポートフォリオS&P500高配当株式 ETF SPYD S&P 500 高配当指数
インベスコ 銘柄名 ティッカー 投資対象・概要
インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 QQQ ナスダック100指数
グローバル X 銘柄名 ティッカー 投資対象・概要
グローバルX NASDAQ100・カバード・コール ETF QYLD CBOE NASDAQ-100・バイライト・V2・インデックス
グローバルX リチウム&バッテリーテック ETF LTY ソラクティブ・グローバル・ リチウム・インデックス
グローバルX サイバーセキュリティ ETF BUG Indxx サイバーセキュリティ インデックス
グローバルX 自動運転&EV ETF DRIV ソラクティブ・自動運転&EV・インデックス
グローバルX 米国優先証券 ETF PFFD 米国優先証券
グローバルX・S&P500・カバード・コール・ETF XYLD CBOE・S&P500・バイライト・インデックス

メリット② 銘柄情報【銘柄スカウター】が無料で使える

米国株の情報は数年前と比べて格段に入手しやすくなりました。
しかし、過去のデータや利益の状態、配当推移、決算内容といった情報を見つけるのは簡単ではありません。

この悩みは、マネックス証券の口座を保有していると、この問題は解決したも同然!
【米国株 銘柄スカウター】という分析ツールが無料で使い放題なんです。

無料だと内容が薄いケースも多いのですが、この【米国株 銘柄スカウター】は完全に有料級の水準。

もちろん、銘柄探しのヒントになるスクリーニング機能も充実しています。

これは、【〇年以上の連続増配】や【増収率・増益率が25%以上】といった好みの指定すると、その条件に合致した銘柄を教えてくれる機能。

【米国株 銘柄スカウター】を使いたいという理由で口座開設をした人も少なくありません。

尚、この機能については私の使用例を別ページで紹介しています。
興味がある人は覗いてみてください。

メリット③ 銘柄数が業界トップ水準!積立買付も可能

日本株は上場している銘柄であれば、どの証券からでも売買が可能です。
しかし、米国株は証券会社によって取引できる銘柄数に違いがあります。

マネックス証券は米国株式(個別株)の取扱いは4600銘柄以上もあります。
もちろん業界トップ水準です。
基準日:2021年12月15日

アップルやマクドナルドなどの大型株に関しては、米国株を取扱っている証券会社ならばどこでも売買可能ですので問題ありません。

ただし、「中小型株」を狙っている人は、取引銘柄数が豊富な証券会社を選択した方が有利になります。

この取扱い銘柄においても投資家から「銘柄追加のご要望」を常時募っており、今後も拡大してく可能性が高いと思います。

★米国株の定期買付に対応!配当の自動再投資も可能

マネックス証券では、米国株式を定期買付ができる機能がある点も魅力です。

この積立機能についてはSBI証券マネックス証券が対応しています。
楽天証券は現状では積立設定ができませんので注意してください。

さらに、マネックス証券では指定した銘柄で配当金が出た場合に「配当金再投資サービス」があります。
※この機能はSBI証券と楽天証券にはありません。

高配当銘柄で長期投資を行う際には、とても役に立つ機能だと思います。

公式 マネックス証券の公式ページを確認してみる

メリット④ 時間外取引が可能、豊富な指値でリスク管理

米国株の取引き時間は、日本時間では22:30~翌5:00が通常タイム(夏時間)。
冬時間は23:30~翌6:00です)

基本期には、この時間内での値動きに対して売買が行われます。

しかし、米国企業は通常時間(米国株式市場が開いている時間帯)の前後に決算を発表することが多く、そこで株価が大きく動くケースがあります。

株式市場が開く前の時間帯(プレマーケット)と市場が閉まった後の時間帯(アフターマーケット)で取引ができれば非常に有利ということです。

時間外取引することで立会時間よりも有利な価格で売買できたり、大きな事件があった時などは通常の立会時間前に売却を行う事でリスクを抑える事が可能です。

時間外取引ができると有利です

時間外取引に対応しているのは、現在のところマネックス証券のみです。
基準日:2021年8月末時点

証券会社 プレマーケット アフターマーケット
SBI証券 × ×
マネックス証券
楽天証券 × ×

個人投資家から要望が多い時間外取引ですが、多くの証券会社が未対応。
マネックス証券は、立会開始前90分間立会終了後4時間の時間外取引ができる貴重な会社です。

余談ですが、私が最も気に入っている点が【時間外取引OK】のサービスです。

尚、注文を入れる時は『GTC+』という記号を選択するのがオススメです。
これを選択することで『通常時間&時間外取引で指値が90日間有効』になります。

注目の指値!トレールストップが使える

日本株のように取引きできるようになった米国株ですが、注文方法の種類については見劣りする状態です。

しかし、マネックス証券だけは例外です。
一般的な成行指値注文は当然ですが、逆指値トレールストップといった様々な方法に対応しています。

また、注文期間が90日(約3ヶ月)と長いのもいいですね。

指値期間 注文方法の種類
90日間 成行・指値・逆指値・トレールストップなど

米国株の取引は日本時間の夜中~早朝(深夜の睡眠時間帯)に行われますので、注文方法はとても大切。

リスク回避の点からも「指値金額以下(以上)になったら売り(買い)」の逆指値は重要だと思います。

逆指値で大損を回避しよう

また、マネックス証券の注文方法にトレールストップがある点は注目です。
※時間外取引も含めて設定できます。

これは、保有株価が上昇した場合に、リスク回避の逆指値もその上昇に連動して自動修正される仕組みです。

私自身はこの注文を活用することで利益が飛躍的に拡大しました。
口座を持っている人は積極的に活用することをお勧めします。

尚、私のトレールストップの活用方法は以下のページで説明しています。

関連米国株は簡単!「売却タイミング」の悩みを1秒で解決する方法

マネックス証券のデメリットって何?

マネックス証券のデメリットですが、米国株の取引きに関しては特別ありません。
単純に米国株だけで考えれば、NO.1証券だと個人的には思っています。

違う言い方をすると、米国株以外の取引だと他証券よりも劣る点があるという事です。
例えば、日本株の売買手数料を見ると、SBI証券や楽天証券の方が安くなっています。

つまり、米国株を中心に取引を行うのであれば自信を持ってオススメしますが、日本株がメインならばマネックス証券でなくても良いと考えています。

米国株をメインにすることが前提とした優良証券という事です。

まとめ:米国株取引なら最有力候補!

米国株の売買を行う投資家からマネックス証券はとても人気があります。
私も利用しているので、やや贔屓目となっている部分があるかもしれません。

ただし、SBI証券や楽天証券でも実際に取引を行った上で「どの証券で取引するのが、もっとも儲かる可能性が高いだろう?」という視点で検証は行っています。

手数料や銘柄数という点も重要なのですが、マネックス証券の強みは【時間外取引】や【銘柄スカウター】【注文種類が多い】といった独自サービスが際立っている点です。

手数料に関しては数千円程度の話ですが、取引条件の優劣は数万~数十万の差を生む可能性があります!

また、米国株の初心者を応援する体制についても、レポートやオンラインセミナーなどが充実している点は好感が持てます。

米国株や海外ETFをメインにしたいと考えている人にとっては、心強い証券会社だと思います。

~マネックス証券に向いている人は?~

【こんな人は注目です】
●米国株の初心者で、証券会社を探している
●米国株の情報や無料セミナーに興味がある
●取引コストを安く抑えたい
●リスクを抑えた取引を希望している
●時間外取引で売買チャンスを広げたい

米国株デビュー応援プログラムを実施中!最大3万円キャッシュバック

米国株表題

マネックス証券_米国株

【米国株3大ネット証券を徹底解説】

 マネックス証券
買付時為替手数料0円、時間外取引などメリットが多い。
配当再投資や積立が可能。

 SBI証券
米国株の貸株サービスができる証券会社。
定期買付(積立)が可能。

 楽天証券
超割コースなら手数料の1%がポイントバックされます。
総合口座の開設だけで良い。


ネット証券を徹底比較
スポンサーリンク
kaoruをフォローする
 期間限定:口座開設で2000円プレゼント 
手順は以下の3つだけです。
キャンペーンコード入力
②口座開設
③5万円入金で完了
※取引無しでも2000円が貰えます。
はじめての資産運用
タイトルとURLをコピーしました