日経テレコン21がタダ読みできるのが嬉しい
丸三証券は老舗の中堅証券。
年間のIPO取扱は近年増えてきており5件をコンスタントに超えるようになってきました。
口座数も少なく穴場証券となっています。
IPO投資!用意しておきたい3つの証券会社 | |||
![]() 【抽選ルール・詳細】 |
![]() 【抽選ルール・詳細】 |
【抽選ルール・詳細】 |
|
世間の評判や満足度を徹底調査し、管理人が実際に利用した上で厳選! |
丸三証券(マルサントレード)
●配分予定数量の10%が完全平等抽選
全体の配分予定数量の10%が一口座一票の完全平等抽選が行われます。
大口投資家、小口投資家、資金の大小・・こういった事は当選確率に影響しませんので、全ての人に当選チャンスがあると考えてください。
●第2弾として当選確率優遇サービスにより抽選
10%抽選以外の分は、6ヶ月間(計測期間:9月~2月、3月~8月)の手数料に応じて、再抽選を行います。
【以下は、ステージ条件と当選確率 ※2015年3月1日現在】
ステージ | 株式手数料 | 当選確率 |
Aステージ | 300,000円以上 | Cステージの5倍 |
Bステージ | 120,000円以上 | Cステージの2倍 |
Cステージ | 120,000円未満 | 1倍 |
~管理人のアドバイス~
IPOに関しては、口座数が少ない穴場的な証券会社ではありますが、必須というわけではなく、余裕があれば・・という評価です。
ただし、格安手数料やセミナー充実というメリットがあるので投資初心者には使い勝手が良いと思います。
情報面の充実でもメリットがある会社だと思います。
興味がある人は公式ページを確認してみてください。
★公式ページはコチラ↓↓